こないだCityに行く用事があったので、
バスに一人で乗って行ってきました!!!!
まず、ケアンズやブリスベンも含まれるQueenslandでは
【 translimk 】っていうバスのアプリを取得するのをお勧めします。
ここで最寄りのバス停を記入して、行きたいところまでどのバスで
行けるかなど調べることができます。
そして、現在(2025年6月)Queenslandでは
片道 50 cent (日本円47円ほど)なので!
かなりお得に色んなところにいけるのです!
2024年からお試しでやっているのが、延長してるって感じなので、
いつ終わるかはわからないので、
常にチェックしておいた方が良いかもです!
バスの乗り方については、
バスが来たら手をあげて【乗りますよ!】ってアピールする!
バスの運転手に【 ○○○まで 】と伝えてお金を支払う。
今はゾーン関係なく 片道50cent だからバスの運転手もあまり
気にしてない感じでした。(笑)
cityまで行きたいだけだから【 To City 】とかでいいと思う。
運転手を待ってると紙…いや、切符?をくれるので、一応握りしめておく。
もし、乗り換えが必要な場合、その紙を次のバスの運転手に
見せれば、プラスで 50cent 払わなくていいんだと思います!
無事バスに乗れたかと思いきや、
バスの中に、次の駅などを表示するものは….
ありません!!!!!!
なので、降りる駅は、
自分でGoogleマップかtranslinkで確認する(笑)
寝てられないよ!!
バスも運転手さんによって運転荒い人だったり、色々あるけど
そこはもう経験してみましょう😆
私はなぜか帰りのバスが無料になりました。
なんでやったんたろ??
コメント